fudousangyo

不動産書籍紹介

おススメ書籍 【宅建業者・賃貸不動産管理業者のための 民法(債権法)改正における実務ポイント】

2020/8/31    

書籍タイトル 宅建業者・賃貸不動産管理業者のための 民法(債権法)改正における実務ポイント 書評 不動産に滅法強い弁護士、江口正夫さんによる民法改正本。 2020年4月1日施行の民法改正。 不動産業に ...

不動産書籍紹介

おススメ書籍 【不動産業の歴史入門(図解不動産業)】

2020/8/31    

書籍タイトル 不動産業の歴史入門 (図解不動産業) 書評 江戸時代から現代にいたるまでの不動産業の歴史入門。 マンガ形式で不動産業界のイロハが学べる住宅新報社の「図解不動産業」の一つ 「沽券にかかわる ...

不動産投資 不動産鑑定

【入門】収益還元法 その8 不動産収入の査定

今回から、不動産の純収益の査定に入っていきます。 不動産の純収益は収入項目から支出項目を控除して求めるため、それぞれのパーツに分解して説明していきます。 今回は収入の査定です。 例えば、都心の賃貸マン ...

不動産投資 不動産鑑定

【入門】収益還元法 その7 損益とキャッシュフロー

まず、不動産の収益とは何ぞやというところから考えてみましょう。 賃貸不動産の収益構造 収益還元法は、不動産が生み出す純収益を還元利回りで還元して価格を算定する手法でしたね。 では今回はこの純収益につい ...

不動産投資 不動産鑑定

【入門】収益還元法 その6 標準偏差・ボラティリティとは?

前回の記事では、不動産投資の固有リスクを見てきました。 【入門】収益還元法 その5 不動産投資に関連するリスク 不動産には、他の投資商品とは異なるリスクがあり、リスクとリターンの相関関係についてザクっ ...

不動産投資 不動産鑑定

【入門】収益還元法 その5 不動産投資に関連するリスク

投資の世界においてリスクとリターンの関係を示すと次のようになりますね。 リスク高い ⇒ リターンが高い ⇒ 利回りが高い リスク低い ⇒ リターンが低い ⇒ 利回りが低い 当たり前のことです。 投資の ...

不動産投資 不動産鑑定

【入門】収益還元法 その4 直接還元法とDCF法

前回の記事では、収益還元法のうち直接還元法について解説しました。 そして、収益価格算定に当たっては、割引現在価値という概念が重要だということについても言及いたしましたね。 【入門】収益還元法 その3  ...

未分類

不動産コラム インフレに強い不動産?

2020/8/31    

不動産はインフレに強いと言われていますね。 私自身、新入社員のころ大先輩に「不動産はインフレに強い」ということを教えてもらいました。 その先輩に、「なんでですか?」と聞いたところ、明確な回答がなかった ...

不動産投資 不動産鑑定

【入門】収益還元法 その3 収益還元法のイロハ

前回の記事では、収益還元法が日本に定着してきた歴史を振り返り、現在における収益還元法の位置づけを解説いたしました。 【入門】収益還元法 その2 バブル崩壊と収益還元法 今回から、いよいよ収益還元法の中 ...

お知らせ 不動産投資 不動産鑑定

【入門】収益還元法 その2 バブル崩壊と収益還元法

日本にて収益価格の考え方が本格的に導入されたのは、バブル崩壊後においてアメリカ資本のハゲタカがこの考え方を持ち込んで以降です。 その後、相応の時間をかけて収益価格は庶民にも浸透していくことになります。 ...

Copyright© 不動産業ドットコム , 2024 All Rights Reserved.